多忙の理由(その2)
このところの多忙の理由 その2は・・・・
12月23日のクリスマスライブ
でして・・・
10月25日に、秋祭りライブが終わったばかり、ホッとしたのもつかの間、2ヶ月後にはまたライブという強行スケジュール
秋祭りと重複する曲は2曲だけで、あとの4曲は新曲。それも、わたしは聞いたこともない曲だから、CDに焼いてもらって初めて聞いたのが10日前・・・ヲイ、もう一ヶ月しかないぞ、大丈夫なのか???!!!
ま、なんとかなるでしょ〜〜と言いながら、ハーフタイムシャッフル出来てないじゃん、だめじゃん!
あっちゃぁ〜〜〜
いや、がんばりますっ!!!
| 固定リンク
「ドラム」カテゴリの記事
- 古川先生のドラム演奏とTAO(2011.05.01)
- Fly Away(2010.08.19)
- Christmas Live終了(´▽`)/(2009.12.23)
- ライブまで…あと一週間!(2009.12.16)
- 多忙の理由(その2)(2009.11.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 母とプリン(2015.01.13)
- 2週間・・・(父のこと)(2014.11.01)
- 父のこと(2014.10.23)
- これがウイルスか…??!!(2014.10.07)
- あぁ REGGAE NIGHT・・・(2014.07.18)
コメント
そっか。
もうすぐクリスマスなんですよね。
今度のライブも大成功となるように
クリさん、o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
でも、身体は壊さないようにしてく
ださいね。
投稿: バリ猫 | 2009年11月21日 (土) 08時36分
そうだ。クリスマスライブがあるから、もう練習に入ってるもんねぇ。
しかも新曲、聴いたことのない曲を「歌う」のではなく叩く!のだから、楽譜を読めればなんとかなる!と言うのは今回特に違うんでしょうねぇ。
こうリズムの間合いとか…自分でノリやすいドラミングを見つけて下さいね~!
投稿: ☆けめ | 2009年11月21日 (土) 17時41分
>バリ猫さん
そうなんですよ〜〜ライブ続き。
楽しんだけど、時間がないので気分的にね、ちょっとせわしい感じ。
でも、楽しくやります、がんばるねっ!!
投稿: クリ | 2009年11月21日 (土) 19時52分
>☆けめさん
ノリのいい「すてきなホリディ(竹内まりや)」とか、渋い「さよなら愛しのベイビーブルース(鈴木雅之)」などもあります。
日本語の歌は普通叩くことないんだけど。
そうそう!「雪の華(中島美嘉)」も。
お客さんに泣いていただくドラミングができるかな〜〜??
投稿: クリ | 2009年11月21日 (土) 19時57分
これは なるようにはなりませんね。
練習するしかないですね。
時間を捻出してください。
すべてはお客様と感動を分かち合うために
投稿: ple. | 2009年11月22日 (日) 21時47分